1.jpg
2022-05-26
By Kei

Arweaveとは?(AR)

Original by ArweaveNews

Arweaveを説明しようとすると、技術者でない読者が簡単に理解できないような、複雑な用語を使ってしまいがちです。しかし私たちは、Arweaveをバックグラウンドに関係なく、誰もが利用できるようにしたいと考えています。この記事では、Arweaveとは何か、どのように機能するのかを説明し、ユーザーが知るべきことをすべて伝えるように書かれています。

読み進める中でわからない用語がありましたら、Arweave用語集を参照してください。

Arweaveとは

簡単に言うと、Arweaveは誰でもデータを永久に保存できるようにするためのツールです。保存した情報を、ノードやマイナーと呼ばれるコンピュータのネットワークに分散することで機能します。これは私たちが知っているモデルとは異なります。なぜなら、今日のインターネットは、サーバーがいつでもダウンする可能性のある一部の企業、あるいは情報を黙って変更できる編集者の手に委ねられているからです。

Arweaveは、幅広いノードのネットワークから「permaweb」(パラレルインターネット)にサービスを提供し、すべてのノードが長期にわたって既存のデータを提供し、要求に応じて新しいデータを保存することで収益を得ています。

多くの分散型ストレージプラットフォームと同様に、Arweaveは独自のネイティブ通貨であるARを使ってサービスを実行します。人々がデータを保存するためにARを使うと、マイナーはそれを獲得します。ARはこれらのトランザクションからも、技術的に無制限の期間、ゆっくりと報酬を滴下することができる基金に格納されます。この仕組みにより、Arweaveは無限の永久保存を保証しています。

Arweaveの特徴として、従来のウェブブラウザでアクセスできることが挙げられます。また、オープンソースであるため、コミュニティが改良に参加できることも特徴の一つです。また、Arweaveには、ユーザーがコンテンツを管理し、不正であるとフラグを立てることができる投票メカニズムや、新しいアプリ開発者たちの活発なエコシステムがあり、コミュニティは多くの面で大きな役割を担っています。

Arweaveはどのように生まれたか

2017年当時、ArweaveはArchainという名前でした。2018年にArweaveのチームがTechstarsに参加することが決まり、リブランディングされました。2019年、ArweaveはCoinbase、a16z、Multicoin Capitalを含む著名なベンチャーキャピタルから500万ドルを調達しました。

2020年には、Arweaveはさらに830万ドルの資金を確保し、Arweaveの上に構築するユーザーと開発者のコミュニティの成長に費やす予定です。これには、VertoArDriveArweave Newsなどのプロジェクトが含まれます。

Arweaveの開発者であり創設者であるSam Williams氏は、「分散型システムの設計と実装に幅広い経験を持つ博士号候補者」です。彼は大学在学中に、オーウェルの「1984年」に触発され、フェイクニュースの大流行に対する反応としてArweaveを構築しました。

Arweaveの仕組み

Arweaveは、通常のブロックチェーン(トランザクションを含むブロックの連鎖を保存)とは異なり、ブロックのグラフでデータを保存します。各ブロックは以前の2つのブロックとリンクしているこの方法は、「ブロックウィーブ」と呼ばれる構造を形成しています。

Arweaveの特徴として、いくつかの重要な点があります。

  • プルーフオブアクセス コンセンサス
  • バンドル
  • スマートウィーブ
  • バーテックス・ゲートウェイ
  • コンテンツ・モデレーション 

これらの機能はArweaveを際立たせています。それぞれの機能を詳しく見て、どのように機能し、なぜそれが重要なのかを見ていきましょう。

プルーフオブアクセス コンセンサス

Arweaveは他の暗号通貨と異なり、取引の正確さをチェックする方法があります。通常、暗号通貨は数学的なパズル(hashing)を解くためにコンピュータに競争を求める「プルーフ・オブ・ワーク」方式が使われます。Arweaveはこの問題に対して、SPoRA(Succinct Proofs of Random Access)と呼ばれる別の方法を用いています。

Arweaveは、ネットワーク上の各ノードに、新しい取引ブロックに以前のブロックもランダムに選択されて含まれているかどうかを確認させます。もしそれが存在すれば、新しいトランザクションをネットワークに追加することができるのです。

このコンセンサス・メカニズムは、新しい取引が正確であることを検証し、古い取引が改ざんされていないことを確認するのに役立血ます。この方法は「アクセス証明」と呼ばれ、新しいブロックを追加したノードは報酬としてARトークンを得ることができます。

バンドル

バンドルは、一連の取引が最終的にブロックにマイニングされることを保証する方法です。これはどのブロックチェーンにもある問題で、他の人が採掘者に多くの報酬を与える取引を提出している場合、取引が拒否される可能性があるというものです。

バンドルが必要になったのは、Arweaveが、一度にアップロードする必要のある数千のメディアファイルを持つ、大規模なNFTプロジェクトを保存する方法として注目されたときです。プロジェクトは、アップロードしたバッチから数個が削除されていることに気づき、プロジェクトのアップロードを台無しにしてしまうかもしれません。

Solana NFTマーケットプレイスのMetaplexはバンドルを最初に採用し、BundlrのJosh Benaronと協力してMetaplex Candy Machineを開発しました。このアプリケーションでは、Arweaveをストレージ層として使用して、プロジェクトがNFTのバルクバッチをアップロードすることができます。しかしながら、NFTベースでないプロジェクトにもよく使われています。

スマートウィーブ

スマートウィーブはスマートコントラクトプロトコルで、ARトークンを使用し、開発者がJavaScriptを使用してスマートコントラクトアプリケーションを構築できるようにするものです。ほとんどのコードと同様、ブロックチェーンそのものではなく、ユーザーのコンピュータによって実行されます。

その仕組みは、ネットワーク全体を呼び出して取引を検証するイーサリアムのコントラクト実行方法とは異なり、スマートウィーブはスマート契約のユーザーがクライアント側で自ら行うことに頼っています。

スマートウィーブは、スマートコントラクトの利用者自身がクライアントサイドで検証を行うため、計算能力をそれほど必要とせず、環境に優しいだけでなくより安全です。誰かが悪意のあるコードを使っても、それがブロックチェーン全体に影響を与えることはありません。このように、安全性のチェックやセーフティハーネスをあまり必要とせず、高速に動作させることができるのです。

もう1つの特筆すべき点は、スマートウィーブのコントラクトがアプリケーションのバックエンド全体になり得ることです。つまり、開発者はサーバーを必要とせず、アプリケーション全体をブロックチェーンから実行することができるのです。イーサリアムとは異なり、スマートウィーブのコントラクトとのやり取りには1セント以下のコストしかかかりません。

バーテックスゲートウェイ

バーテックスは、いくつかのコマンドを実行するだけで、独自のゲートウェイを実行することが可能なツールです。arweave.netはブラウザからArweaveの全データにアクセスする一つの主要な方法ですが、AWSによって提供されており、単一障害点となっています。バーテックスは、誰でも自分のゲートウェイを運営できる方法なので、ゲートウェイが増え、中央のサーバーに依存しないことになります。

これはパーマウェブを分散化し、1つの大企業に依存しないようにする方法です。これは、オリジナルのarweave.netゲートウェイのフォークであるAmplifyの上に構築されています。開発者はGitHubでソースコードを見つけることができ、それをクローンしてreadmeの指示に従うだけです。

コンテンツモデレーション

コンテンツモデレーションは、マイニングソフトウェアを実行している誰もが、保存したいデータの種類を選択できるようにするものです。このタイプのモデレーションでは、ネットワーク上のコンピュータが何をホストしたいかを選択することができます。

しかし、何をブロックするかはゲートウェイ次第なので、コンテンツはデータのサイズほど重要ではないかもしれません。例えば、画像だけ、あるいは音声ファイルだけを保存したいと思う人がいるかもしれません。新しいファイルがネットワークにアップロードされると、Arweaveは各コンピュータにそれを受け入れるかどうかを尋ねます。しかし特に大きなファイルであれば、それを受け入れるインセンティブが働きます。簡単に言えば、保存すればするほど報酬が増えるからです。

また重要なことは、サポートしたい、もしくはしたくないファイルの良いマスターリストは誰も持っていないので、このインセンティブが開始されるにはまだ早いということです。Arweaveはかなり新しく、同時にアップロードの量も膨大で、そのすべてに目を通すのはかなり難しいでしょう。

それでもコンテンツのモデレーションを確保する方法の一つとして、この機能を追加しました。この点は、政治的な傾向やコンテンツの好みではなく、Arweaveが発明されたときにまさにそこから逃れようとしていたことなのです。

トークンについて

Arweaveは独自の通貨であるARトークンを持っています。データを保存したいユーザーは、ストレージの代金としてこれを購入する必要があります。一方、ストレージを提供するコンピュータは、支払いとしてARトークンを受け入れなければなりません。しかし興味深いことに、この支払いは各ユーザーに直接行くのではなく、ネットワークにプールされ、時間をかけて分配されます。

この料金のプールは、ストレージ基金(Storage Endowment)と呼ばれています。その目的は、このプールから過剰に課金されたARのデータを将来的に保護することです。その料金は、ユーザーがマイニングの報酬として支払います。このプールは時間とともに成長するため、将来のマイナーの報酬を長期にわたってカバーすることができます。

さらにつけ加えると、Arweaveでのストレージはサブスクリプション型のプランではなく、1回限りの支払いであることが重要です。しかしながらデータは永久に保存されます。このため、Arweaveは顧客とネットワークの両方にとって魅力的であり、真の実用性を持つ通貨となり得ます。

ARトークンの供給量は6600万個と限られています。世界のどこにいても入手できる方法は、こちらのガイドをご覧ください。


Join our
Telegram / Discord / Twitter / JP Twitter

Tagged with In No tags

Sign up for newsletter

Sign up here to get the latest news and updates delivered directly to your inbox.